2008年02月29日
● IPアドレスについて
・IPアドレスとは
インターネットなどのネットワークに接続されている通信機器や、
パソコン1台1台に割り当てられている住所のような識別番号のことです。
現在広く普及しているIPv4(Internet Protocol version 4)では、
「192.168.100.12」のように、0から255までの数字を4つ並べて表現されます。
IPアドレスには、インターネットに直接接続される機器に割り当てられるグローバルIPアドレス、
プロバイダや会社などの組織内の機器に割り当てられるプライベートIPアドレスの2種類があります。
IPアドレスの種類についてはこちらをご覧ください。
・DHCP-IPアドレスと固定IPアドレス
【 DHCP-IPアドレス 】
接続する度にIPアドレスが変化します。
【 固定IPアドレス 】
何度接続しても同じIPアドレスになります。
グローバルDHCP-IPアドレスとグローバル固定IPアドレスの違いや用途はこちらをご覧ください。

インターネットなどのネットワークに接続されている通信機器や、
パソコン1台1台に割り当てられている住所のような識別番号のことです。
現在広く普及しているIPv4(Internet Protocol version 4)では、
「192.168.100.12」のように、0から255までの数字を4つ並べて表現されます。
IPアドレスには、インターネットに直接接続される機器に割り当てられるグローバルIPアドレス、
プロバイダや会社などの組織内の機器に割り当てられるプライベートIPアドレスの2種類があります。
IPアドレスの種類についてはこちらをご覧ください。
・DHCP-IPアドレスと固定IPアドレス
【 DHCP-IPアドレス 】
接続する度にIPアドレスが変化します。
【 固定IPアドレス 】
何度接続しても同じIPアドレスになります。
グローバルDHCP-IPアドレスとグローバル固定IPアドレスの違いや用途はこちらをご覧ください。
Posted by MediaCatサポートスタッフ at
13:55
2008年02月22日
● 緊急地震速報サービス
スターキャットでは、4月1日より「緊急地震速報サービス」を開始します。
●緊急地震速報サービスとは?
緊急地震速報サービスとは、地震が発生するとすぐに、震源に近い地震計がとらえた
観測データを解析、これに基づいてご自宅までの大きな揺れの到達時間や予測震度を、
スターキャットのケーブルテレビ回線を使って素早くお客様宅までお知らせするサービスです。
何秒後にどれだけの大きさの地震がくるかが分かるので、身の安全確保や避難に役立ちます。
≪ 地震発生!≫ → ≪ 気象庁 ≫ →
≪ スターキャット ≫ → ≪ お客様宅 ≫ → ≪大きな揺れ到達 ≫
●専用端末だから安心

<専用端末>
ブロードネットマックス社製
160mm×105mm×44.2mm
「緊急地震速報サービス」では、お客様のご自宅に専用の端末を設置させていただきます。
専用端末で地震速報を受信しますので、テレビやインターネットを消しているときや、
寝ている時でも受信できるので安心です。
ただ今、先行予約受付中です!!
有料テレビサービス、もしくはMediaCatインターネットサービスをご利用中のお客様は
設置費用が大変お安くなっておりますので、是非この機会にご加入をご検討ください。
サービスの詳細・先行お申込みはこちら!
●緊急地震速報サービスとは?
緊急地震速報サービスとは、地震が発生するとすぐに、震源に近い地震計がとらえた
観測データを解析、これに基づいてご自宅までの大きな揺れの到達時間や予測震度を、
スターキャットのケーブルテレビ回線を使って素早くお客様宅までお知らせするサービスです。
何秒後にどれだけの大きさの地震がくるかが分かるので、身の安全確保や避難に役立ちます。
≪ 地震発生!≫ → ≪ 気象庁 ≫ →
≪ スターキャット ≫ → ≪ お客様宅 ≫ → ≪大きな揺れ到達 ≫
●専用端末だから安心

<専用端末>
ブロードネットマックス社製
160mm×105mm×44.2mm
「緊急地震速報サービス」では、お客様のご自宅に専用の端末を設置させていただきます。
専用端末で地震速報を受信しますので、テレビやインターネットを消しているときや、
寝ている時でも受信できるので安心です。
ただ今、先行予約受付中です!!
有料テレビサービス、もしくはMediaCatインターネットサービスをご利用中のお客様は
設置費用が大変お安くなっておりますので、是非この機会にご加入をご検討ください。
サービスの詳細・先行お申込みはこちら!
Posted by MediaCatサポートスタッフ at
19:02
│お知らせ